
- このイベントは終了しました。
高知県くらしのサポーター養成講座(高知会場)
2020年8月5日 @ 1:30 PM - 5:00 PM
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/141602/2020051200059.html
身近な地域の消費者トラブルを防ぐために、県立消費生活センターと消費者をつなぐパイプ役として、消費者に役立つ情報を広めたり、地域で起こった悪質商法の被害などの情報を当センターに情報提供していただくボランティアである「高知県くらしのサポーター」として一緒に活動してみませんか?
当センターでは、消費者問題に関心を持って、地域での啓発活動の担い手となる「高知県くらしのサポーター」を養成しています。
主な活動は、当センターから情報提供する悪質商法の手口やトラブル事例を地域や身近な人に紹介したり、消費者被害に遭った、又は遭っているのではないかと思われる人を見つけたときには消費生活センター等に相談することを勧めていただくといったものです。
サポーターは、無理なく自分のできることをできる範囲で活動することをお願いしています。現在、県内では156名の方が活躍中!
くらしのサポーターの活動の様子などはこちらから
くらしのサポーターになるためには、「高知県くらしのサポーター養成講座」を受講していただきます。
対象
高知県内在住の18歳以上の方
定員
各会場 20名
カリキュラム
・開講・オリエンテーション
・サポーターの役割について
・消費生活講座~悪質商法の手口と相談事例~ (講師:消費生活相談員)
・消費生活に役立つ法律の知識
(講師:5日/弁護士 川竹 佳子氏 7日/弁護士 櫛田 祐介氏 14日/弁護士 長田 智己氏)
申込み・問合せ先(2020年7月22日締め切り)
高知県立消費生活センター
〒780-0935
高知市旭町3丁目115番地「ソーレ」2階
電 話:088-824-0999
FAX:088-822-5619
E-Mail:141602@ken.pref.kochi.lg.jp